反対されるのではないか?義理の両親に同居を求められるのではないかと不安

あなたが戸建購入買いたいと思ったきっかけは何ですか?

アパートで旦那と生活していましたが、子供が産まれた為、近所迷惑にならないよう家の購入を考え始めました。 中古物件を最初に検討していました。見学に行った際、購入まで考えました。帰りにたまたま新築戸建の見学会が行われているところがあった為、試しに寄ってみることに。見学しているうちに、やはり新築は良いなと思いました。また、中古物件だと、家の修理なども大変だと話を聞いたので、新築戸建の住宅を買おうと決めることにしました。

家を買う踏ん切りがなかなかつかなかった点はなんですか?

まずは、お互いの両親に報告するのが不安でした。反対されるのではないか、義理の両親に同居を求められるのではないかと不安でした。 その次に住宅ローンが不安でした。月々いくら払うのか、また、固定資産税もかかってくるので私たちのお金で払っていけるのか心配でした。また、新築だと子供が悪戯したりして壁や床を傷つけるのではないかと怖く、だったら子供が大きくなるまで我慢してそのままアパートで暮らしていくか、中古物件にするか悩みました。

家を購入した後あなたを待っていた幸せとは?

お互いの両親に報告すると「アパートで暮らして月々お金を払っていくより、月々お金を払って家を手に入れた方がいい」とすんなり了承していただけました。 住宅ローンも無事審査をすんなり通り安心しました。 実際に新築戸建に住んでみると、アパートよりも広く収納スペースもあり、快適に過ごせることができました。子供の夜泣きも心配でしたが、お隣さんとの家の距離もいくらかあるので迷惑をかけることなく安心して過ごせました。ご近所付き合いも良好です。

タイトルとURLをコピーしました