あなたが戸建購入買いたいと思ったきっかけは何ですか?
戸建てを購入したいと思ったきっかけは結婚です。 結婚と同時に戸建てを購入したのですが、遠くない時期に子どもを持ちたいと考えていたので、アパートやマンションで周囲に対して子どもの騒音に気を遣うストレスを抱えて暮らすよりは、子どもが多少ドタバタしても気にせずに暮らせる方が断然良いと考えたからです。また、夫も私も戸建て以外に住んだ経験が無く、どのようなことが騒音になるのか理解が乏しかったため、自分たち自身の為でもあります。さらに、買うならローンになってしまうので、結婚自体早くもなかったので、どうせ買うなら早いうちの方が良いだろうというのが購入に至るきっかけでした。
家を買う踏ん切りがなかなかつかなかった点はなんですか?
住宅ローンにまつわるいくつかの問題です。 まず、夫だけでは住宅ローンが組めない可能性、私たちが望んだ金利が安いところでは審査が通らない可能性を指摘されました。そこで私との共同名義を勧められ、名前を貸す程度、私が占める率は低いと聞かされていたのですが、蓋を開けたら半分ずつ、しかも購入を決めた時期と結婚式の日取りとの関係で、式の半年以上前に籍を入れなければならないということを知らされ、旧姓を手放す心の準備がこんな理由で早くに必要になったことが私の心をモヤモヤさせていました。
家を購入した後あなたを待っていた幸せとは?
家を購入したというステータス。当時、結婚と同時に、親がではなく自分たちで家を建てている夫婦は少なくとも周囲にはいなかったので、少しだけ誇らしい気持ちになりました。 その後、子どもができた後は、思い描いていたように周囲への騒音を気にすることなく子育てをすることができ、大変満足でした。庭に花壇を作ったので花を植えて楽しんだり、庭で子どものプールをしたり、持ち家なので多少子どもたちが壁などを傷付けても気に病むこともなく、子どもたちをのびのび育てられたことが幸せだったと思っています。