共働きとはいえ正直あまり貯金が出来ていませんでした

あなたが戸建購入買いたいと思ったきっかけは何ですか?

子どもが生まれて2LDKのアパートでは手狭になってきたことと、夜泣き等で周りの家にとても気を遣うことが増えたこと、今住んでいるエリアは土地が高く、ここで家を建てることは出来なさそうなので、子どもが小学校に上がるまでに永住の地を決めたいと思っていたことから、そろそろ考えようかなと思うようになりました。そこでいろいろ調べていくうちに住宅ローン控除の制度を知り、そろそろ控除対象になる期間が終わることを知ったので、今しかない!と思って購入に踏み切りました。

家を買う踏ん切りがなかなかつかなかった点はなんですか?

金銭面での不安が大きかったです。夫婦ともに車のローンと奨学金の返済があり、共働きとはいえ正直あまり貯金が出来ていませんでした。家を建てる=頭金が必要、住宅ローンの返済も大変、というイメージがあったので、自分たちには到底無理な話だと思っていました。 また、夫が一人っ子で実家が県外にあるため、将来的にそちらに帰らなくてはならないかもしれないという懸念があったことも、住宅購入に踏み切れなかった一因でした。

家を購入した後あなたを待っていた幸せとは?

やはり周りに気を遣わずに子育てが出来るという面が大きいです。アパートに住んでいた頃はちょっと泣かせておくのも迷惑になるんじゃないかと思ってしまい、泣いたらすぐあやしていたので、精神的にも肉体的にも負担が大きかったです。特に夜泣き対応が大変で、朝まで寝て欲しいけどネントレをすることも出来ずに、毎日夜中に2,3回起きて対応していました。引っ越してからはネントレにも気を遣わずに取り組めるようになったので、少しずつ朝まで寝れる日が増えてきました。 また、整理整頓が苦手で、アパートに住んでいた頃は収納が少なく物が溢れかえっていたのですが、収納がたくさんある家にしたことで綺麗な家を保てるようになりました。

タイトルとURLをコピーしました