戸建を買ってしまうと単身赴任になる可能性が高く家族が一緒に住めない期間が出てくる恐れがあった

あなたが戸建購入買いたいと思ったきっかけは何ですか?

転勤族で社宅を2年ごとに引っ越ししていたが、子供が小学校に上がるタイミングで戸建に入居したいと考えるようになったため。友達と離れることや新しい環境になれることが子供の負担になっていたので。社宅で集合住宅に住んでいた期間が長かったので、マンション等ほかの家族に気を使いながら生活することはもうしたくなかったことと、男の子で外遊びが好きだったので庭がある家に住みたいと思い戸建を購入することになりました。

家を買う踏ん切りがなかなかつかなかった点はなんですか?

夫の仕事が転勤族なので、戸建を買ってしまうと単身赴任になる可能性が高く家族が一緒に住めない期間が出てくる恐れがあった点。(その後、社内制度が改善されて戸建入居後に単身赴任せず家から通勤できる範囲内での転勤になったので問題は解決)また、若い頃は収入も少なく住宅購入の頭金とローン支払いが不安だった点。社宅は金銭面でかなり優遇されていたので、高額なローンを組む決心がつかなかった。勤務年数が上がるとともに収入が上がり購入の決心がつきました。

家を購入した後あなたを待っていた幸せとは?

隣人に遠慮することなく広い家でのびのび過ごしています。子供たちにも足音に気をつけるよう注意することもなく心に余裕を持って生活できています。社宅はとても古くて暑かったり寒かったり設備も使いにくかったりと苦労が多かった分、快適な温度で最新の設備に囲まれた過ごす日々は夢のようです。庭で家族で遊ぶことも増えたり、植物を増やしたり趣味の幅も広がりました。社宅時代は駐車場遠方にありましたが戸建なので家の敷地内に車を置けて本当に便利です。毎日楽しく暮らしています。

タイトルとURLをコピーしました